Amazonプライムビデオには、初回登録時に限り30日間の無料トライアルがあります。
この記事ではAmazonプライムビデオの無料体験に登録する方法と注意点について画像でわかりやすく紹介。
無料体験を利用すれば、期間中は0円でドラマや映画を楽しめます。
有料会員に自動移行しないための設定方法も紹介しますので安心してくださいね。
※30日間の無料体験中に解約しても料金はかかりません
Amazonプライムビデオとは

グローバル企業のAmazonがてがけるプライムビデオはジャンルの幅広さが特長。
- 映画
- ドラマ
- アニメ
- リアリティショー
- ドキュメンタリー
- スポーツ
- ミュージックビデオ・コンサート
- アイドル
- アクション・アドベンチャー
- インタビュー・トークショー
- エクササイズ・フィットネス
- エロス
- 科学・テクノロジー
- キッズ・ファミリー
- 教育
- グルメ
- 芸術・娯楽
- ゲーム
- コメディ
- ハウツー
- ファンタジー
- ホラー
- ミステリー・スリラー
- 旅行
- ロマンス

作品数の多さは圧倒的で、ネットフリックスの映画タイトル数が3,781本に対して、Amazonプライムビデオは12,828本!(データ引用:Forbes)
これらが体験期間中は無料で動画視聴できます。
大人気の海外番組を日本版制作して独占配信できるのもグローバルなAmazonだからこそ。

個人的には吉本が手掛けるラブドキュメンタリー『バチェラー』はおすすめ!
Amazonプライムビデオの料金は?

もし有料会員になったら月にいくらかかるのか気になりますよね。
通常会員プラン|Amazon Prime
月額料金(税込) | 年額料金(税込) | 無料期間 | |
月額プラン | 500円 | 6,000円(年換算) | 30日 |
年額プラン | 約408円(月換算) | 4,900円 | 30日 |
- とりあえずお試しなら『月額プラン』
- 10ヶ月以上利用の場合お得になるのは『年額プラン』
学生会員プラン|Prime Student
- 学生さんなら更にオトクな半額プラン!しかも無料体験は半年!!
月額料金(税込) | 年額料金(税込) | 無料期間 | |
月額プラン | 250円 | 3,000円(年換算) | 6ヶ月 |
年額プラン | 約204円(月換算) | 2,450円 | 6ヶ月 |
- 日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校または高等専門学校の学生
- 有効な学籍番号、学生用Eメールアドレス、学生証の写しなどの証明書類がある
- 会費支払用のクレジットカード、au WALLETプリペイドカード、デビットカードを持っているか、携帯決済が可能
- Prime Student会員限定のEメールが届くことに同意できる
- 未成年者の方は保護者の同意がある

※支払いに関しては保護者の同意があれば、保護者のクレジットカードも利用可能
上記の条件を満たしている学生の方であれば誰でも利用可能。ぜひチェックしてみてくださいね。
※30日間の無料体験中に解約しても料金はかかりません
Amazonプライムビデオは最新作の配信スピードが早い!
イルミネーションの映画「ペット」が、もうAmazonのプライムビデオでリリースされてて驚愕。怪盗グルー最新作が夏にあるからなのか。それにしても早い。
— Morisaki Makoto (@morisaki_morio) April 24, 2017
動きが早い!
— とやま暮らし@富山の地域情報サイト (@toyamagurashi) August 12, 2021
つい先日まで映画館でやってたのが、もうAmazonプライムビデオで配信。
体験30日間無料だから、会員じゃなくても無料でほぼ最新の話題作が観られる。
お盆休み×コロナ禍で、さらに視聴者数伸びそう!
Amazonの戦略×スピードすごい…https://t.co/ORcX4hyha2
作品によっては映画館でまだ上映中のものがAmazonプライムビデオで配信が始まってしまうときもあるほど。
翌月の新着コンテンツはAmazonニュース『○○年〇〇月に楽しめる新着コンテンツ』で紹介されているのでチェックですよ。

情報解禁等の都合上、配信予定が掲載されないサプライズ作品もあります!さすがAmazon!
※30日間の無料体験中に解約しても料金はかかりません
Amazonプライムビデオの登録は簡単!画像たっぷりで紹介するので一緒にやってみましょう。
【2分で登録】Amazonプライムビデオの無料体験の登録方法を画像付きで説明
- Amazonにログイン、もしくは新規アカウント作成
- 支払い情報、請求先住所を入力
- 会員登録完了し、無料体験を開始!


無料体験をするには①Amazonアカウントを作って、その後②プライム会員登録をしますよ!
手順通りに進めると所要時間2分ほどで終わりますよ。
1.Amazonにログイン、もしくは新規アカウント作成
Amazonアカウントを持っていれば『ログイン』、なければ『新規登録』をクリック。


メールで再度確認コードを入力し本人認証を完了!
これでAmazonアカウントは作成できました!次はいよいよ『プライム会員』の登録へ。
2.支払い情報、請求先住所を入力
※Amazonアカウントでログインした人はここからスタート!


3.会員登録完了し、無料体験を開始!

Amazonプライムビデオはもちろん、その他のプライム特典も全てが30日間0円で利用できます!
本当に『無料』で利用できるかを確認しておけば更に安心!
- amazonトップページの上部、『アカウント&リスト』をクリック。
- アカウントサービスのページで『プライム』をクリック。
- ページ上部にプライム会員情報が表示。
- 『会員タイプ』は『無料体験』表示されている。
- 『会員資格更新日』下の『支払い方法を変更』をクリック。
- 『最終支払日』が『現在の無料体験期間では会費は発生しておりません』と表示が確認できれば大丈夫。


Amazonプライムビデオの無料体験登録に関する注意事項
圧倒的な動画数と配信の早さが魅力的なAmazonプライムビデオですが、トライアル期間が終わると有料会員に自動で移行。
注意点をまとめましたので、無料体験登録後すぐに設定しましょう。
安心して無料体験が楽しめますよ。
【対策3つ】無料体験期間は30日間、自動課金に注意


トライアル期間終了日を確認、終了前にメール通知、自動更新設定を解除等をしておけば安心して無料期間を楽しめます!
設定方法をご紹介します。
無料体験期間終了日を確認しよう!
- amazonトップページの上部、『アカウント&リスト』をクリック
- アカウントサービスのページで『プライム』をクリック
- ページ上部にプライム会員情報が表示
- プライム会員情報の『会員資格更新日』が無料体験終了日!


無料体験期間終了の3日前に通知メールを受け取ろう!
- amazonトップページの上部、『アカウント&リスト』をクリック
- アカウントサービスのページで『プライム』をクリック
- ページ上部にプライム会員情報が表示
- プライム会員情報の『管理する』項目で『プライムをキャンセルする』をクリック
- 『更新前にお知らせを受け取る』にチェックを入れれば完了!


【オススメ】自動更新を解除しておこう!
自動更新を解除しておけば、無料体験終了後にいつのまにか料金発生することもないので安心。
- amazonトップページの上部、『アカウント&リスト』をクリック
- アカウントサービスのページで『プライム』をクリック
- ページ上部にプライム会員情報が表示
- プライム会員情報の『管理する』項目で『プライムをキャンセルする』をクリック
- 『会員資格を終了』を選び進める
- プライム会員情報が変更されていれば自動更新の解除完了!







この自動更新の解除は無料体験登録が完了したらすぐに設定しておきましょう。
※30日間の無料体験中に解約しても料金はかかりません
退会手続きを忘れてしまったときは Amazonから返金を受けよう!
万が一有料会員に自動更新してしまっていても、amazonプライムの特典を利用していなければ、解約後に返金を受けることができます。

退会をうっかり忘れても、プライム特典を受けていなければ返金されるので安心です。
デバイスがAmazonプライムビデオに対応しているか注意
Amazonプライムビデオの登録デバイスに台数制限はありません。持っている全てのデバイスを登録してOK!
- iPhone・iPad
- Androidスマートフォン・タブレット
- パソコン用 Prime Videoアプリ(Windows10/macOS 11.4 Big Sur以降)
- Fire TV シリーズ
- スマートテレビ・Blu-rayプレーヤー
- PlayStation 3、4/Pro、5
- Microsoft Xbox Series X and Series S、One
- メディアストリーミング端末・CATVチューナー
- Fire タブレット

【1つのアカウントを使ったプライムビデオ同時視聴 可能台数】
- 別作品の同時視聴:最大3台のデバイス
- 同作品の同時視聴:最大2台のデバイス
家族で同時にアカウントを使用できるのは嬉しいですよね。
有料作品(レンタル・購入)に注意|メリットも紹介
プライムビデオには有料作品(レンタル・購入)もあります。料金が書かれているものは有料作品なので注意しましょう。

- 視聴期限がないため、無期限で楽しめる
- スマホやタブレット等にダウンロードしてオフラインで視聴可能
- 最新作の映画やドラマなど人気作品がDVD発売前に視聴可能!
- 一度再生を開始した後は視聴期限まで何度も楽しめる
- 返却の必要がなく視聴期限終了後、自動でレンタル解除される
- 最新作の映画やドラマなど人気作品がDVD発売前に視聴可能!

Amazonプライムビデオは他の見放題サービスと比べて最新作品の配信スピードの早さも魅力!
※30日間の無料体験中に解約しても料金はかかりません
Amazonプライムビデオは『解約』も簡単!画像で紹介します。
【1分で解約】Amazonプライムビデオの無料体験の解約方法を画像付きで説明
解約は簡単!1分もかからないので思い立ったら解約しましょう。




Amazonプライム会員は『一時停止』『終了』はどちらにすべき?
会員資格 | 会費の請求 | プライム特典 の利用 | 特記事項 |
---|---|---|---|
一時停止 | なし(停止) | ✕ | 購入したデジタルコンテンツや、Amazon Photoにアップロードした写真はファイル保存ポリシーに従い取り扱われる |
終了 | なし | ✕ | 特に記載なし |

- 『一時停止』『終了』ともに、どちらを選んでも無料体験期間終了日まではプライム特典が利用可能
- Amazon Photo等を利用した状態で『停止』処理にすると、無料体験期間後『停止の解除』を間違って操作してしまった場合に会費請求が発生する可能性がある

会費発生のリスクを考えると『終了』にしておいたほうが安心して楽しめますよ!
※30日間の無料体験中に解約しても料金はかかりません
まとめ|Amazonプライムビデオの30日間無料体験は超お得!
- ジャンルや作品数、オリジナル配信の充実度が圧倒的なAmazonプライムビデオ
- 配信の早さも定評があり、いちはやく新作が楽しめる
- しかも動画だけではなく、お急ぎ便やプライムミュージックなど他の特典も利用可能
- 通常会員なら30日間、学生なら6ヶ月間の0円お試し
- 自動更新を停止しておけば無料体験30日後に有料会員に移行しない対策も!
プライム会員になると他にも特典がいっぱい!
Amazonプライム会員特典一覧
詳細リンク | プライム会員特典内容 |
---|---|
お急ぎ便・日時指定が無料 | 100万点以上の対象商品のお急ぎ便・お届け日時指定便が無料。 |
Prime Video | 追加料金なしで、会員特典対象の映画やTV番組が見放題。 テレビ、スマートフォン、パソコンなどで楽しめます。さらに、スポーツ、ニュースなどのチャンネルも月額料金で利用可能。 |
Amazon Music Prime | 200万曲が聴き放題。お気に入りの楽曲や音楽の専門家が選曲した数百のプレイリストを追加料金なしで楽しめる。 |
Prime Reading | 対象の本が無料(プライム会員特典)で読み放題。書籍、マンガ、雑誌がいつでもどこでも楽しめる。 |
Prime Gaming | Prime Gamingとアカウント連携可能。毎月の無料ゲームコンテンツ、Twitch Channelの購読など、数多くの特典を利用可能。 |
会員限定先行タイムセール | タイムセール特価商品を、通常の開始時間より30分早く注文可能。 |
Amazon Photos | カメラ・携帯で撮った写真を何枚でも保存可能。 専用のAmazon Photo無料アプリをダウンロードすれば、自動で保存したり、写真を撮ったその場でFacebook, Twitter, LINEにて家族や友人と共有することも。 |
ママ・パパ向け特典 | らくらくベビーに無料登録して対象商品を購入すると、ベビー用品の購入が10%OFF(最大1万円OFF)。 |
プライムビデオだけを使っても、他のサービスを同時に使っても月額費は変わらずワンコインの500円。
この特典の幅広さと充実度合いがAmazonプライムビデオの凄さ。オススメです。
体験期間中は30日間は0円で楽しめます。※無料登録後は自動更新の停止をしておけば有料会員に移行せず安心!
※30日間の無料体験中に解約しても料金はかかりません