2018年5月から配信されていた『バチェラージャパン シーズン2』。
※ネタバレ要素を含んでいますのでご注意ください。
アニメや映画のイッキ見が好きならU-NEXTもおすすめ。ハマる新作動画が本当に続々です!
見放題作品数NO.1!無料アダルトもあり!
※毎月1,200円分のポイントが貰えるのはU-NEXTだけ
無料体験中に解約しても料金はかかりません

注目を浴びたバチェラー・ジャパンのシーズン2である今回。集まった女性はシーズン1の女性たちを上回る個性派揃い!シーズン1でバチェラー攻略をしてきている女性も。
バチェラーの気持ちを揺らぎを読み解くのに有効なのは今回もローズセレモニー順位!

次の回も絶対この娘と一緒にいたいと強く思えば、バチェラーの決断も早いですよね!
まずはローズセレモニーでのローズ順位を全話分、表にしてまとめてみました。ご紹介します。
※ネタバレ要素を含んでいますのでご注意ください。
バチェラーシーズン2 ローズセレモニー順位遷移まとめ
ローズ順位 | Ep.1 | Ep.2 | Ep.3 | Ep.4 | Ep.5 | Ep.6 | Ep.7 | Ep.8 | Ep.9 | Ep.10 |
1 | 岡田茉里乃 | 岡田茉里乃 | 野田あず沙 | 右手愛美 | 倉田茉美 | 倉田茉美 | 福良真莉果 | 若尾綾香 | 小口那奈子 | 倉田茉美 |
2 | 倉田茉美 | 倉田茉美 | 倉田茉美 | 安藤きらり | 小口那奈子 | 若尾綾香 | 倉田茉美 | 倉田茉美 | 倉田茉美 | |
3 | 野田あず沙 | 小口那奈子 | 岩永幸子 | 福良真莉果 | 若尾綾香 | 野田あず沙 | 若尾綾香 | 小口那奈子 | ||
4 | 小口那奈子 | 若尾綾香 | 桃田奈々 | 渡邉優 | 福良真莉果 | 小口那奈子 | 小口那奈子 | |||
5 | 岩永幸子 | 野田あず沙 | 岡田茉里乃 | 小口那奈子 | 安藤きらり | 福良真莉果 | ||||
6 | 右手愛美 | 右手愛美 | 福良真莉果 | 倉田茉美 | 野田あず沙 | |||||
7 | 宮瀬彩加 | 桃田奈々 | 小口那奈子 | 若尾綾香 | 桃田奈々 | |||||
8 | 安藤きらり | 安藤きらり | 安藤きらり | 野田あず沙 | ||||||
9 | 桃田奈々 | 宮瀬彩加 | 若尾綾香 | 桃田奈々 | ||||||
10 | 大野愛友佳 | 長野真琴 | 渡邉優 | |||||||
11 | 渡邉優 | 岩永幸子 | 右手愛美 | |||||||
12 | 長野真琴 | 福良真莉果 | ||||||||
13 | 若尾綾香 | 渡邉優 | ||||||||
14 | 西村由花 | |||||||||
15 | 福良真莉果 |
『一番大事にしたいと思っている人と結ばれるために決断をしなければいけない。』とローズセレモニー向き合う小柳津さん。後半は女性との別れに毎回涙してましたね。
ではバチェラー・ジャパン シーズン2の全エピソードあらすじと脱落者、ローズ順位を一気にご紹介します!

バチェラーの心境もあわせてご紹介!ハイスペ男性に選ばれるには、、、の目線でみると婚活にも活かせますよ!
バチェラーシーズン2の各話あらすじとローズセレモニー順位、小柳津さんの心情まとめ

シーズン2はシーズン1よりも5人少ない20人の女性でスタート。
バチェラー2が始まる前の小柳津林太郎氏が求めていた『理想の結婚』
幼少期を海外で過ごし、家族の絆が強いと感じている小柳津さん。『自分の育む家庭はそれ以上の絆を築けるように 将来のパートナーと一緒に作っていきたいです。』
そのためにも『ズバッと自分に言ってくれる女性』『本音を出してくれる人』が理想のようです。
『本当の意味での愛っていうのは「見返りのない自己犠牲」、「本当に相手のことを受け入れられるかどうか」、そこが本当に大事なことなのかなと思っています。』

小柳津さんの結婚観に合う人が選ばれるのか、彼の結婚観を変えてしまう人に出会えるのか、気になります。
バチェラーシーズン2 エピソード1(5名脱落)
2018年5月25日

バチェラー・小柳津林太郎の元に、華やかなドレスに身を包みリムジンから降り立つ20名の美女たちが個性的な自己紹介で印象を残す。カクテルパーティーでは、激しめのボディタッチで周りの女性たちは早くもピリピリムード! さらには、ある女性がファーストインプレッションローズを受け取ったことで会場に焦りの色が広がっていく……。ローズセレモニーでは早くも5人女性たちが番組を去ることに!
引用:Amazon プライム |バチェラージャパン シーズン2
- 加藤優花 さん
- 上野彩 さん
- 瀬口美乃 さん
- 田中響子 さん
- 城戸梨沙 さん
- 岡田茉里乃 さん(ファーストインプレッションローズ)
- 倉田茉美 さん
- 野田あず沙 さん
- 小口那奈子 さん
- 岩永幸子 さん
- 右手愛美 さん
- 宮瀬彩加 さん
- 安藤きらり さん
- 桃田奈々 さん
- 大野愛友佳 さん
- 渡邉優 さん
- 長野真琴 さん
- 若尾綾香 さん
- 西村由花 さん
- 福良真莉果 さん
※ローズを渡した順
エピソード1 小柳津さんの恋愛心境
『相手の立場にたってきちんとメッセージを届けてくれたという意味で嬉しかったです。』
『(初対面の挨拶でワインを持ってきた女性に対して)僕も緊張していてそれをほぐす思い遣りに感じて嬉しかったです。』
『(初対面で祖母から3代引き継いでいる着物を着てきた女性に対して)家族をきっと大事にする人なんだろうなと感じました。』
『非常に美人でちょっとドキドキしてて もっと知りたいなって思っちゃいました。』
『彼女は纏っているオーラが他の人と違うなと思っていてキャラとしてすごく興味を持ちました。』
『(ローズを渡した時に)凄くピュアな嬉しそうな表情をしていて、本当に喜んでくれてるんだと思って僕自身も嬉しいなと思いました。』

『選ぶ明確な理由がある』というより『理由がないから落とす』のはバチェラー1と変わらずの初回ローズセレモニー。話す時間が少ないからこそ『気になってもらう』加減が大切でしたね。
#バチェラー からわかるモテる男の項目
— りっくん|等身大couple🍁 (@rikkunblog) May 28, 2018
✔︎話すときは相手の目をしっかりみる
✔︎感謝の気持ちを具体的に伝える
✔︎何事も冷静に対処する
✔︎程よく筋肉がある
✔︎清潔感がある
✔︎笑顔で接する
✔︎趣味が多い
あたりまえをあたりまえにできているからモテる(確信)
『バチェラー』は男性側からみても学ぶことが多そう。
バチェラーシーズン2 エピソード2(4名脱落)
2018年5月25日

バチェラーとの本格的なデートがスタート!最初のデートに誘われた女性は、二人の共通の趣味であるバスケで絆を深め、夜にはバチェラーからのロマンチックなサプライズ!と二人が夢のような時間を過ごす一方、一日中待たされた女性たちはイライラを隠せない。翌日からは運命をかけたクルーズデート、夜の水族館デートとゴージャスなグループデートが続く中、ストレスが爆発して号泣し出す者も。カクテルパーティーでは、ある女性が前代未聞の行動に出る。
引用:Amazon プライム |バチェラージャパン シーズン2
- 西村由花 さん
- 大野愛友佳 さん
- 岡田茉里乃 さん(サプライズローズ)
- 倉田茉美 さん(サプライズローズ)
- 小口那奈子 さん(サプライズローズ)
- 若尾綾香 さん
- 野田あず沙 さん
- 右手愛美 さん
- 桃田奈々 さん
- 安藤きらり さん
- 宮瀬彩加 さん
- 長野真琴 さん
- 岩永幸子 さん
- 福良真莉果 さん
- 渡邉優 さん
※ローズを渡した順
エピソード2 小柳津さんの恋愛心境
『(バスケデートで)ボールを受け取ってすごく素敵な笑顔をしていたのでキュンときちゃいました。』
『恋愛において、ないし結婚において人と人が繋がるときって フィーリングが合うとか、タイミングがたまたま合ったとか、ちょっとしたハプニングがあったとか、どっちかがフライングしたとか、色々な要素があって結ばれていくと思うんですけど、それって運命かなと思ってます。』
『本当に本気でこの場に立っているんだなと感じられて、僕自身もそうなので 真剣にお互い向き合っていきたいなという風に心から思えた瞬間でした。』
『運命的だなって僕自身もなっちゃった相手が彼女だったので、ローズを渡させていただきました。』
『(グループデートの中で一人の女性にローズを渡して)彼女はもっと仲良くなれば 凄く気が合うんだろうなということが自然と想像できて、そこが本当にその夜の一番記憶に残っていることですね。』
『(飲み物のおかわりを持ってきた女性に)なんて気が利く人なんだ、と非常に印象に残っています。』

バチェラー自身もまだまだ手探り状態、多くの女性を扱いきれていない中で、タジタジになる場面も。そんな時にそっと助け舟を出せる女性は強いですね。男性の困っている場面ではさり気なく、良いタイミングが鉄則。
バチェラー・ジャパンのシーズン2というやつを見始めたんだけど、指原が「あの女は絶対性格悪い!」と断定するも男性陣からは全く共感得られないのが面白かった。
— Yoshi (@ysaksmz) May 28, 2018
でも、「男の前ではいい女のフリをするけど実は性格が悪い女」って、男の前で死ぬまでそれを貫いたらどう考えてもいい女ですよね。
バチェラーシーズン2 エピソード3(2名脱落)
2018年5月25日

ローズセレモニー直後、スカイツリーを貸し切りにしたツーショットデートに出かけた女性の「キス」自慢に対して、周囲は冷ややか。その日の午後、ガールズハウスにやってきたバチェラーを全員がおもてなし。それぞれが特技を生かしてバチェラーに猛アピールする。その後、ロマンチックなヘリコプタークルーズに誘われた相手の名前が呼ばれると、女性たちの間に動揺が! 女性たちの不安をよそに、バチェラーは完全に彼女の手中に!?
引用:Amazon プライム |バチェラージャパン シーズン2
- 長野真琴 さん
- 宮瀬彩加 さん
- 野田あず沙 さん(サプライズローズ)
- 倉田茉美 さん
- 岩永幸子 さん
- 桃田奈々 さん
- 岡田茉里乃 さん
- 福良真莉果 さん
- 小口那奈子 さん
- 安藤きらり さん
- 若尾綾香 さん
- 渡邉優 さん
- 右手愛美 さん
※ローズを渡した順
エピソード3 小柳津さんの恋愛心境
『夜景を見てる彼女の印象が少女のような素直な喜びと驚きで、愛おしい表情をするな、と。』
『結婚をしていくにあたって素の動き、反応が僕にとって心地よいかどうかが重要かなと思っています。』
『結婚を将来した時に一緒に汗をかけるパートナーって素敵だなって思いました。』
『料理がうまい、というのは僕の中では結婚条件としてマストではないんです。ただ一緒に料理を楽しめる、一緒に美味しいものを食べるということは僕の中では凄い大事。』
『(予想外に美味しい料理を作った女性に対して)この人いい母ちゃんになるなと思った次第です。』
『料理っていうキーワードがあんまり(彼女に対して)なかったんですけど、良い意味での意外性を感じちゃいました。もっと彼女のことが知りたいなと素直に思っちゃいました。』
『クリエイティビティを持っている人というのは僕自身が尊敬できる相手かどうかというところに凄くダイレクトに繋がっているところがある。』
『ところどころ見せてくる彼女のリアクションがやっぱり可愛いなと思っちゃって、もっともっと彼女のリアクションを見たくなる。』
『(彼女がしたことに対して)ロマンチックな瞬間を与えてくれる相手として心が動いた瞬間というふうに思っちゃいました。』
『(彼女は)気を使わないソフトなリラックスした瞬間が 残念ながら見ることが出来なかった(のでローズを渡せなかった)。』
『最終的にどこまでいっても凄く可愛い妹みたいに思えてしまったな存在だった(のでローズを渡せなかった)。』

女性の(バチェラー以外の)他人に対する態度を密かに見定めているバチェラー。自分に対しての態度や直感を答えあわせしている風に見えます。
バチェラー2、最高や。わたしは正直1の久保さんから滲み出るマインド童貞感がウーン🤔という感じだったので、サイバーによる本物のキラキラを見せつけられてる今回めっちゃ楽しい。いいぞ小柳津!もっとチャラチャラ弄べ!モテ男は最高
— Yui Ichihara (@miyuitaso) May 26, 2018
バチェラー1の久保さんは『料理アピール』がけっこう効いてましたが、小柳津さんの場合は料理よりも『スポーツを一緒に楽しむ』方を重視。
バチェラーが何を重要視しているのか早めに見極めるのが大事ですね。
バチェラーシーズン2 エピソード4(2名脱落)
2018年5月25日

婚活サバイバルの舞台は、常夏の沖縄へ。 最初のバトルはツーショットをかけたビーチフラッグ! 水着姿ではしゃぐ女性たちだったが、ある人物がバチェラーに仕掛けたセクシーなオイルマッサージに全員が唖然。 ホスト坂東からは誰もが恐れていた2on1デートが告げられる。2人一緒にバチェラーとデートへ行き、その場で別れを告げられるという過酷なデートに選ばれたのは? カクテルパーティーでは、女性からかけられたある一言にバチェラーが初めて涙を見せる。
引用:Amazon プライム |バチェラージャパン シーズン2
- 岡田茉里乃 さん(2on1で脱落)
- 岩永幸子 さん
- 右手愛美 さん(サプライズローズ)
- 安藤きらり さん(2on1 ローズ)
- 福良真莉果 さん
- 渡邉優 さん
- 小口那奈子 さん
- 倉田茉美 さん
- 若尾綾香 さん
- 野田あず沙 さん
- 桃田奈々 さん
※ローズを渡した順
エピソード4 小柳津さんの恋愛心境
『(彼女は)あまり会話の量を重ねなくても一緒の空間にいるだけで自然と勝手に距離が近づいていける相手だなと実感できた夜でした。』
『(バチェラーにもらったリストバンドを身につけてきた女性に対して)ささやかに嬉しい瞬間ではありました。漢字一文字で表すならば 純粋の「純」。』
『(他の女性参加者を気遣う発言に対して)相手想いな 性格が本当に良くてピュアな子なんだなって凄く素敵な印象を抱きました。』
『(2on1デートで)彼女から主体的に何かを伝えるという瞬間は今回が初めてで、追い込まれるシチュエーションの中で勇気を振り絞って前に進む姿をみることができたんじゃないかなと思ってます。』
『彼女は僕のことを一番素に戻してくれる女性だなと思っていて、そこが彼女の魅力の一つだなと実感しました。』
『(今の自分のあり方に対して少し複雑な心境で元気よく振る舞えない中)彼女が励ましてくれる素振りで(女性陣の輪の中から)連れ出してくれて凄く嬉しかったです。』
『(バチェラーの、女性との向き合い方を褒めた女性に対して)実はわかっていてくれている人がいるという心の安心感を、彼女に対して 将来のパートナー候補としての可能性みたいなものを感じてしまった。』

『バチェラーに付いていく』という発言で落とされてしまった女性も。新しいことを切り拓いていくようなバチェラー男性にとって『依存』や『主体性の弱さ』は禁句なのかもしれませんね。
バチェラー・ジャパン、不思議系キャラの子が言うありきたりな「うれぴーまん」という造語をバチェラーが「クリエイティビティに溢れている」と感心しているから疲労系サラリーマンの僕も「人生どうでも飯田橋」って言ってバチェラーに褒められたい
— おゆろ (@Uro__is) May 28, 2018
倉田茉美さんからは『ゆとり』と言われていたあんきらちゃん。冗談は昭和でしたね、癒やされます。
バチェラーの何が面白いって、ローズセレモニーで残った女の子達が、落とされた女の子のことを思って号泣してる中、バチェラーが「悲しいけど前向いてこれからも頑張ろう」的な事を全体に向けて言うと女の子達もローズを胸に抱いて声揃えてはいって返事するの、強豪吹奏楽部みたいで毎回笑ってしまう。
— やまも (@donuts0141) June 18, 2018
バチェラーシーズン2 エピソード5(2名脱落)
2018年5月25日

「女性たちの心にダイブしたい」というバチェラーの言葉通り、女性たちとの距離は沖縄の空の下でどんどん縮まっていく。その一方で、距離を縮められない女性たちの焦りは、嫉妬心とともに高まっていき、ある女性が全員の前でバチェラーとキスをしたことが原因で怒鳴り合いの大げんかが勃発! 和やかだった空気も一変してしまう。そんな女性たちのバトルを全く知らないバチェラーは、ある女性とのロマンチックなサプライズデートで急速に距離を縮めていく。
引用:Amazon プライム |バチェラージャパン シーズン2
- 渡邉優 さん
- 右手愛美 さん
- 倉田茉美 さん(サプライズローズ)
- 小口那奈子 さん
- 若尾綾香 さん
- 福良真莉果 さん
- 安藤きらり さん
- 野田あず沙 さん
- 桃田奈々 さん
※ローズを渡した順
エピソード5 小柳津さんの恋愛心境
『結婚というものは僕の中で恋愛の発展系だと思っています。』
『(女性が入れているタトゥデザインの意味を聞いて)かっこいいし、ロマンを感じて素敵だなと思えちゃいました。なんなら一緒のものを もし付き合ったとしたら入れちゃうだろうなと思えてるくらい。』
『(海にトラウマがあり、笑顔になれずにいる女性が)僕に対してブサイクな表情とかを見られたくないと言っていて、そのギャップが凄い愛おしくなったりとか、俺がいないと駄目っしょというのが、逆に凄い良かったなと思いました。』
『彼女と過ごす時間の中で大事にしなきゃなっていう風に思えた瞬間、ちゃんと一歩一歩ふたりで歩んでいきたいなと思った次第です。』

小柳津さんは『恋愛結婚』願望が強いんですね。バチェラー自身がリアルな『結婚生活』を描けているのか。小柳津さんの今 求めている女性は『奥さん』ではなく『彼女』な感じが、、、。
『彼女に頼られたい』『俺がいないと駄目』など、けっこう頼られている自分好きな一面がちらほらするバチェラー小柳津氏。
バチェラーの旅が進むに連れて 選ばれたい気持ちが強くなっていく女性たち。でも自分が安心したいために迷っているバチェラーに『最後の決断』を急かすのは逆効果。
女性が真剣であればあるほど、その真剣さに『今』は応えられずに別れを選ばれてしまう結末に。
・最新5話まで一気見Done
— Y.M(OJ) (@oji407) May 27, 2018
・最初から倉田さん推し
・若様さすが強い
・岡田さん落とすの早い
・野田さんと桃田さんはよ落ちて
・タトゥー入り女子キツい
・小柳津さんの疲労感が…#バチェラー #バチェラージャパン #今回もドハマり
バチェラーシーズン2 エピソード6(2名脱落)
2018年6月1日

舞台は沖縄から軽井沢へ! バチェラーからのリクエストは、バチェラーへの無記名の手紙を綴ること。それぞれが熱い想いを言葉に託すが、「差出人が分からない」ことが、のちにバチェラーと女性たちの関係に波乱を呼ぶ!? 早朝デートに誘われた女性は、「私と彼が乗り越えなきゃいけないものがあるの!」とヒロイン気分で帰宅して、周りの女性たちをドン引きさせる。夜の温泉デートでは女性のお色気作戦にバチェラーがタジタジに!
引用:Amazon プライム |バチェラージャパン シーズン2
- 安藤きらり さん
- 桃田奈々 さん
- 倉田茉美 さん
- 若尾綾香 さん
- 野田あず沙 さん
- 小口那奈子 さん
- 福良真莉果 さん
※ローズを渡した順
エピソード6 小柳津さんの恋愛心境
『(デートの待ち合わせで)パッと抱きついてきてくれたんですけど、信頼もしてくれているという感覚がハグ1つから凄い伝わってくる。』
『(デートを喜んでくれている女性に対して)絵に書いたような嬉しい顔してくれて、人ってこんなに嬉しがってくれるんだ、って。』
『彼女に対しては自分が持てる最大限の誠心誠意、嘘偽りのない ありのままの自分で向き合いきらなきゃなというふうに感じたことでした。』
『彼女は人一倍僕に対しての想いが強くて、その想いが強いことは時として重たく感じる時もあるんですけど、彼女の場合は決してそういうふうには全く感じないんですよね。』
『(他の女性との会話中に割り込んできた女性に対して)今までになく彼女が勇気を振り絞って僕に向き合おうとしてくれている瞬間を見ることができて、心が動きました。』

デートを繰り返してもサプライズローズを渡さないバチェラー。バチェラー旅も後半戦に突入し、1本のバラの重さが出てきていると同時に、まだ『特別』というほど抜きん出ている意中の人はいないのかもしれませんね。
バチェラー見てて女おっそろしいなって思ったセリフの一つが「彼、私の両親に会ってみたいって言ってた♡」って自慢気に言った女の子に他の女の子がすかさず「親の顔が見てみたいってことかな?(半笑い)」って返したのがマジで天才かよって思いました
— べに子*進捗 59/70 (@benikocor18) June 3, 2018
バチェラーシーズン2 エピソード7(2名脱落)
2018年6月8日

本エピソードで最終的に勝ち残る女性たちは、次回実家に戻りバチェラーを迎える用意をすることが伝えられる。その前に、バチェラーとの最後のデートを過ごす舞台は東京! ロマンチックなチャペルでのデートや、落ち着いたバーで静かな時間を過ごす……はずだったが、ある女性の問題発言によってバチェラーの追いかけエンジンに火がついた!「自分に対してムカついています」と言う彼の心の中はいかに? そして運命のローズセレモニーは、意外な女性が去ることに……。
引用:Amazon プライム |バチェラージャパン シーズン2
- 野田あず沙 さん
- 福良真莉果 さん
- 倉田茉美 さん
- 若尾綾香 さん
- 小口那奈子 さん
※ローズを渡した順
エピソード7 小柳津さんの恋愛心境
『(元彼エピソードをはぐらかす女性に対して)照れ隠しなのか、自分をまだまだ公開しない姿が見えて、気になっちゃうんですよね、ほんとに。』
『(初めて)2ショットデートをちゃんとして、全然知らない彼女を知れて 結婚するということに対してのイメージが 進んで膨らんだ、めちゃくちゃ良いデートだったんじゃないかなと思ってます。』
『おそらく僕に対する(彼女の)気持ちはまだ蕾で、でもやっとつらい過去の話とかを少しずつ僕に話し始めてくれて 心が通い始めてるなっていう瞬間を感じられたので満足です。』
『(バチェラーとの関係が「友達みたい」と正面から発言した女性に対して)さぁ、どうしよう、と。僕は話をしなくても通じあえてるなと思っていたんですけど、僕の感覚の読み取りミスというか、反省している次第ですね。自分に対してイラッとする。』
『(女性の発言が)しっかりしてるなぁと思って、そういう意味では本当に結婚する相手としての彼女ってイメージできるところがたくさんあって、困難が来たとしても一緒に乗り越えていける相手なんだろうなと想いました。』
『本当に(一緒にいて)居心地がいい相手で(僕の中の)存在感が凄く大きいということが自分として再発見できました。』
『彼女に関しては僕も困惑してる部分があるんで、もっともっと発見すべきことがあるんじゃないかなと思っていますし、僕の追いかけエンジンに火がついちゃったところがあって、不思議な感覚なんですよね。』

居心地の良い女性に安心感をおぼえる一方で、なかなか想いを伝えてもらえない相手が気になりだす一面も。『結婚』がテーマですが、未だにどこか『恋愛』色が強い小柳津さん、次回からの親登場で少し変わるかもしれませんね。
バチェラー1でもそうでしたが、バチェラーに対して全力で愛情を伝えてくる人と、いまいち気持ちが掴めない人の両者が残る結果に。
やはり仕事でも成功をおさめるような野心家な男性は 女性に対しても追いかけるほうが燃えるのでしょうね。
バチェラージャパンの一番ダメなところは、非日常のデートばかりしていて、女性のストレス耐性がまるで見えないところだよね。お金使って派手なデートしたら、楽しいのは当たり前で、結婚相手に求める能力って、日常の何気ない日々を、折り合いつけて過ごす力だもんね。お互いつらいときの対応が大事。
— たばてぃん (@nyanstagram0214) June 10, 2018
たしかに日常すぎるほどの日常感があふれていた『ラブイズブラインド』は番組終了後 即リアルな結婚カップルが2組も出てました。
バチェラーシーズン2 エピソード8(1名脱落)
2018年6月15日

ついに婚活サバイバルも後半戦に突入! バチェラーが、残った4人の女性たちの実家を訪れ、それぞれの親に挨拶をして、家族とともに時間を過ごす。バチェラーを大歓迎する親もいれば、中には、あからさまに厳しい態度を見せる親も……。結婚へとだんだんと近づいてくる実感が湧いてくる中、家族と、家族の前で見せる女性たちの素顔にバチェラーは何を感じて何を思うのか? ローズセレモニーでは、感動の涙の別れが……。
引用:Amazon プライム |バチェラージャパン シーズン2
- 福良真莉果 さん
- 若尾綾香 さん
- 倉田茉美 さん
- 小口那奈子 さん
※ローズを渡した順
エピソード8 小柳津さんの恋愛心境
『彼女に対しては本当に母性が強くて 無償の愛に溢れていて、その上でここから恋心みたいなものも生まれ始めてるのもあって、早く会いたいなという気持ちが強いです。』
『彼女と結婚したら、本当に明るい、笑顔の絶えない夫婦になるんだろうなという風に想像しながら(母娘のやり取りを)見ていまいた。』
『(彼女の実家に訪問してみて)相手の立場に立って思いやれるお母さんの価値観を(彼女が)継承してるということがよくわかったので、彼女に対する気持ちもより一層強くなってきました。』
『(父は理想で、バチェラーとも共通項が多いと話す彼女に対して)それって彼女が向き合って親近感を感じてくれている証拠かなと思ったんで、しっかりと受け止めなきゃなというプレッシャーも多少関わってきました。』
『(彼女の実家や母校を訪問し)彼女が被っている仮面を少しずつはずし始めてくれているなというところが、(彼女の)家族との会話を通して感じられるところがあって、凄く彼女への気持ちが(僕の中で)一気に積み重なってきたんじゃないかな、と思っています。』
『(女性の実家訪問待ち合わせ当日に 手作りの2ショットデート指名カードをサプライズで渡されて)そういう(ロマンチックな)ところを思いつく彼女は毎回ステキだな、と思いましたね。』
『(待ち合わせで会ってすぐに)今日も可愛いなと思うし、やっぱり心地が良いなというふうに最初から思える瞬間でした。』
『(彼女の思い出の場所巡りをしてる中で)一つのことを10年以上続ける 彼女のひたむきな、真面目な側面を垣間見ることが出来て安心感を覚えて、いいなと思いました。』

女性の家族と会った後での決断はバチェラーも女性側も辛いですよね。選ばれなかった原因がどこだったのか。お気に入りの女性がはっきりとしてきた小柳津さん。次回は厳しい小柳津ママが登場。気になりますね。
寂しい結果のローズセレモニーだった…
— Shiori🍎 (@shiori__0630) June 16, 2018
本当全員が魅力的だから
選ぶの大変だろうなあ🌹✨#バチェラー #バチェラー・ジャパン #バチェラージャパン2