2022年4月22日から『ベイクオフジャパン』シーズン1がスタート!
総勢10名のアマチュアベイカーたちが制限時間内に課題のお菓子やパン作りに挑むクッキング・リアリティ番組。
今回はベイクオフジャパン シーズン1の参加者プロフィールをご紹介。(最新話のネタバレはこちら)。
アニメや映画のイッキ見が好きならU-NEXTもおすすめ。ハマる新作動画が本当に続々です!
見放題作品数NO.1!無料アダルトもあり!
※毎月1,200円分のポイントが貰えるのはU-NEXTだけ
ベイクオフジャパン1の参加者

10名の参加者は皆ライバルでもあり、仲間でもある個性溢れるアマチュアベイカーさん。先に手が空くと『何か手伝うことある?』と気遣ったり、焼成具合をお互い確認したり、と温かいやりとりも。
この温かさがベイクオフに惹き込まれる魅力でもありますよね!
Kohei|ゴリマッチョさん
ニックネーム | ゴリマッチョ |
生年月日 | 11月5日 |
身長 | 175cm |
体重 | 88kg |
職業 | 商社マン |
インスタグラム | @macho.cooking |
とても良い体格のゴリマッチョさん。可愛いものが大好きでミッフィーが好きなんだそう。
お菓子作りに目覚めたのは彼女さんの海外勤務決定の時に作ったケーキ。これがきっかけでお菓子作りに目覚めたそう。
彼女さん可愛い!こんなに可愛い彼女がいたら、それはがんばってしまいますよね!
マッチョさんの夢は『ウェディングケーキを自分で作ること』。素敵すぎます。

彼女さんいわく、このときのケーキは瓦並みにかたいスポンジだったのだとか。その後メキメキと腕をあげ、たった2年ほどでプロ顔負けのお菓子を作っているマッチョさん。
何かを決めたらとことん打ち込める強さが本当に素晴らしい。番組の中でもそういう一面が見れるのでしょうか。楽しみです。
Yumiko|栗原由美子(くりはらゆみこ)さん
氏名 | 栗原由美子(くりはらゆみこ) |
趣味 | チョコ作り、合気道 |
職業 | 秘書 |
お店 | 𝗰𝗵𝗼𝗰𝗼𝗹𝗮𝘁𝗲𝗿𝗶𝗲 𝗔𝗧𝗛𝗘𝗡𝗔 |
インスタグラム | @yuming_chestnut |
ツイッター | @yuming_cooking |
可愛らしい容姿の栗原由美子さん。趣味は合気道で、なんと黒帯。凛とした袴姿は栗原さんの公式インスタで見られますよ。
2021年12月に開催された『U-5ボンボンショコラ コンクール』で見事 優秀賞を受賞した栗原由美子さん。
この美しいほうじ茶のショコラは①ほうじ茶ガナッシュ、②白餡、③ほうじ茶サブレの3層で構成されているんだそう。

2022年のバレンタインには東武百貨店の催事場で栗原さんのショコラが販売。ブランド名は『𝐜𝐡𝐨𝐜𝐨𝐥𝐚𝐭𝐞𝐫𝐢𝐞 𝐀𝐓𝐇𝐄𝐍𝐀』。美しすぎて食べられませんね。
実は栗原さん、2021年のクリスマスイヴにプロポーズを承諾。2022年5月5日に入籍しました。
結婚指輪はユミコさんと旦那様のそれぞれの誕生石を入れ込んだオリジナル。指輪の上に写るキラキラと煌めくボンボンショコラは両家をイメージして作ったもの。
デザインセンスはもちろん、指輪やショコラに込められた二人の想いなど、本当に素敵ですよね!

旦那様も凛々しい方でお似合いです。Yumikoさんの作品はいつも誰かへの想いから生み出されているのが特徴的。今後の作品がますます楽しみですね!
Mina|中川美奈(なかがわみな)さん
お菓子作りが趣味という中川さん。4人の子のお母様です。
お子さんが不登校や引きこもりだった経験を活かし、今は同じような悩みに苦しむ方向けにセミナーやサロン、インスタライブ等を行っています。
地域活動支援センターで子ども問題を担当したり、子ども食堂を開設・運営も行っているそう。

上の画像のトライフルは 『小さい子を連れて好きなケーキを食べに行けないから』と中川さん自身がよく作っていたお菓子。手作りのお菓子はお子さんもとても喜んでいたそうですよ。
Yui|小川結生(おがわゆい)さん
氏名 | 小川結生(おがわゆい) |
生年月日 | 2001年11月20日 |
身長 | 170cm |
血液型 | B型 |
出身校 | 桜美林大学健康福祉学群 |
趣味 | 料理、お菓子作り |
インスタグラム | @yui_ogawa___ |
イケメンの小川結生さん。『ミスター桜美林コンテスト2020』ではファイナリストに残っています。

こんなにカッコよくて、料理やお菓子も得意なんて素敵ですよね。ストレス解消法が『料理』、アピールポイントは『笑顔』とのこと。
ご実家は知床で『ボンズホーム』という民宿やカフェをやっています。30周年のお祝いに小川結生さんとお姉さんで作ったケーキ、可愛いですよね。ギター好きのお父様、英語好きのお母様を想って作ったそう。
小川さんがお菓子を作る姿、楽しみですね!
Toshiharu|としはるさん
ニックネーム | としはる |
職業 | 専業主夫、ミュージシャン |
インスタグラム | @mgm3mgm3 |
ツイッター | @huwariharapeco |
ユーチューブ | としはるさん家のいただきやすっ |
『ただの愛妻家』を名乗るとしはるさん。奥様のお弁当はとしはるさんが作っているようで、日々インスタグラムにアップされるお弁当写真はどれも可愛くて美味しそう!

彩りセンスも抜群ですよね。
料理はとしはるさん専門かとおもいきや、奥様も美味しそうな食パンを焼いたり、餃子を皮から作ってしまうほど料理上手な方。
ご夫婦でお互いに『美味しい』を作れるって素敵です。
Aika|あいたんさん
ニックネーム | あいたん |
生年月日 | 7月10日 |
職業 | 家庭お菓子研究家 |
インスタグラム | @okashina_aitan |
ツイッター | @okashina_aitan |
真っ赤な髪が目を引くあいかさん。関西弁トークのテンポが心地よくて、話が面白くて最高なんです。(あいかさんを見るためにベイクオフ見てもいいと思うくらい!)
娘さんのお誕生日にあいかさんが作ったプリンセスケーキは本当にキュート!こんなにかわいらしいケーキ、お店でも百貨店でも見たことありません。
娘さんの幼稚園がお休みの日は一緒に料理もするそうですよ。
あいかさんの作り方動画は指示もおもしろくて、親近感がわくので思わず見入っちゃいます。ぜひ見てみてくださいね。
Yuri|ゆりさん
ニックネーム | Yuri |
身長 | 158cm |
職業 | ジュエリーデザイナー |
インスタグラム | @yuri_lavie_enrose |
ほんわかした雰囲気が印象的なYuriさん。アマチュアとんでいいものか疑問なほどのお菓子の腕前で、インスタグラムに写る手作りお菓子やパンはどれもプロ級です。
鎧塚さんにも実力が他の参加者と比べて抜きん出ている、と評価されていました。
独学で学んだというお菓子作りやパン作りですが、発想やセンスの良さはさすがジュエリーデザイナー。完成度合いのレベルが違います。本当に素敵。
ゆりさんのインスタに時々写る小さなお手て。息子さんが待ちきれずにガブリとしてしまう事もあるんだとか。可愛らしいですね。
Satoru|サトルさん
ニックネーム | サトル |
在籍校 | 東京農業大学 |
職業 | 学生 |
インスタグラム | @gorillaskitchen88 |
ツイッター | @SatyGorilla |
ユーチューブ | ゴリラの厨房- Gorilla’s Kitchen – |
日系ブラジル人のサトルさん。なんと東京農業大学の学生さん!とても優秀です。
31歳の時に入学したサトルさんだからこそ、同級生に対しての言葉が深くて響きます。
おっさんだけど同級生なので一言
— サトル@ゴリラの厨房~Gorilla’s Kitchen~ (@SatyGorilla) January 7, 2021
歳を取って何かしたい時知識がなくて出来ないこともありますよ
その時あの時勉強しておけば良かったと後悔するより
今学べる事を学び
将来どんな事をするにしても
知識があるだけで有利になる事も有ります
30過ぎで始めて大学に通う私のような後悔はしないでほしい
サトルさんはオホーツクキャンパンスなので北海道に在住で、北海道の幸に囲まれて日々美味しい料理動画をアップしています。
サトルさんのユーチューブチャンネル『ゴリラの厨房』ではスイーツからおつまみまで様々な料理を紹介しています。BGMもオシャレ、手順もわかりやすい、作業中の素材の音や焼成の音が本当に心地よい素敵な動画たち。クオリティが凄いです!
在籍する農大でもサトルさんの動画が紹介されていますよ。
ブラジルの要素も取り入れた食材使いで、ベイクオフでも味や香りでたのしませてくれそうです。楽しみですね!
Rina|リナさん

ニックネーム | Rina |
職業 | 主婦 |
パティシエになってお店を持つことが夢だったというRinaさん。可愛いお嬢さんとの日々を過ごしながら、お菓子作りをしています。

ほうれん草をそのまま使うと苦味が出るから、、、と手間をかけて丁寧に濾していく姿が印象的。食べる人のことを考えて作る優しい作品はどれも素敵でした。
セレブレーションケーキのチャレンジでは彩羽(いろは)ちゃんへの想いが詰まったケーキ、セイボリーパイチャレンジでは旦那様の好きなものが詰まったパイを作っていました。

Nobuo|ノブオさん

最年長56歳で挑戦、お髭がダンディーなNobuoさんはお菓子作りを本格的に始めてまだ1年。何歳になっても挑戦し続ける姿は素敵ですよね。
本当に楽しそうにお菓子を作るノブオさん。上手くいっても失敗しても作ることを楽しんでいる様子はこちらまで笑顔になりました。

鎧塚さんに『大丈夫?』と驚かれる豊かな発想力で自分のやってみたい!を実現させていきます。
一番最初に披露したロールケーキではショコラとシャインマスカットをあわせていて審査員の鎧塚さんにも褒められていましたよ。

ベイクオフジャパンのルール
本家のイギリス版同様、ベイクオフジャパンでも③つのチャレンジが登場。
それぞれのチャレンジには制限時間があり、その中で作業をすべて終わらせる必要があります。
毎週、審査員の評価が低かった者が脱落し、最も評価が高かった者は、『スターベイカー』という称号を獲得。
ルール① オリジナルチャレンジ
自分の得意な独自に考えたレシピで腕を披露するチャレンジ。
ルール② テクニカルチャレンジ
ベイカーたちに与えられるのは『材料』と『レシピ』だけ。
レシピが簡素なため、ベイカーたちの経験値が試されるチャレンジ。与えられたレシピを忠実に再現することを求められます。
ルール③ ショーストッパーチャレンジ
スキルだけでなく独創性とセンスが求められるチャレンジ。
基本的に自由な発想での制作が許されるからこそ、作品の個性や技術が重要になり難易度が高くなります。
アマチュアベイカーたちの挑戦はこちら:ベイクオフ 各エピソードネタバレ
ベイクオフ・ジャパンの配信はAmazonPrimeビデオだけ!|無料体験あり
いよいよ配信が迫ってきた『ベイクオフジャパン』。
どのベイカーも家庭的で魅力的な方ばかり。加えて『料理上手』は家族や恋人の胃袋を掴むので、相手からも大事な存在として愛されるのかもしれません。
料理だけではなく、人間力も注目したいベイクオフジャパン。楽しみですね!
Rinaさん、NobuoさんのSNSも分かり次第 随時更新していきます。ベイカーさん達がんばって!
アニメや映画のイッキ見が好きならU-NEXTもおすすめ。ハマる新作動画が本当に続々です!
見放題作品数NO.1!無料アダルトもあり!
※毎月1,200円分のポイントが貰えるのはU-NEXTだけ
無料体験中に解約しても料金はかかりません