【ポイ活】息を吸うようにポイントサイトを経由する|気付いたら33万ポイント貯まっていたので公開

雑記

ポイントサイトを経由してポイントを貯める「ポイ活」

実は先程久しぶりに「ポイント通帳」を開いてみたら22万ポイント(交換済ポイントと合わせると33万!)を超えていてびっくり。ちょこちょこ換金しているのですが、しばらくするとまた貯まっています。不思議。

驚きついで記事にしてみました(笑)。本当の実データです。

ポイントサイトの平均的な相場は購入代金の1%〜4%くらい。通常で1%が多い印象。

私がよく使うのは「楽天市場」「高島屋オンラインストア」「楽天ふるさと納税」。人に物を送るときも、自分の物を買うときも、ふるさと納税をするときも、とりあえずポイントサイトを経由してます。

特に楽天はポイントサイトのポイントも貯まって、楽天のポイントももらえるので嬉しいのです。ポイントサイトのポイント貯めるぞ!と意気込んではいないのですが、それでもいつのまにか貯まってるのでボーナス気分。

先日はそのポイントをVプリカに交換して、そのVプリカでAmazonサイトからくら寿司のお食事券を買いました(笑)。ポイントでお寿司!幸せ。

「ポイントサイトで月5万」という口コミを見たのですが、、、

1: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 22:05:10.66 ID:kwuk8mxa0
どうなん?

引用元: ・ポイントサイトで月5万稼げるってまじなん?

2: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 22:05:25.82 ID:eqpRrbwZd
いいえ

3: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 22:05:40.98 ID:qNAK6xFw0
いいえ

4: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 22:05:49.32 ID:VEMxIaxR0
いいえ

5: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 22:06:13.94 ID:dXw0armC0
いいえ

6: 調べてみたらMAZDAでした ◆oOo7CibUdY 2021/09/04(土) 22:06:50.88 ID:yTdaBEJ90
クレカやFX口座を作りまくる

7: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 22:07:17.39 ID:a+OnI25p0
5万稼いで50万買い物するんやぞ(←?)

そりゃそうだ!

だって通常の1%の還元率で計算して、5万円分貯めるためには500万円のお買い物が必要。どんだけ〜!!の世界です。

ポイントサイトは本当におまけ程度で! でもそのおまけもチリツモで増えていくので侮れない。

もう息するが如く、何かを買う時はポイントサイトを経由〜てすると、ある日美味しいケーキがお金を出さずに食べれちゃいます。

ポイントサイトはいくつかあって、大きいところだとハピタスECナビモッピーポイントインカムちょびリッチ。それぞれのサイトで各サイトとの相性みたいなものがあって、こっちのサイト経由だと1%なのに、ここは4%とか普通にあります。

登録は無料だから、登録だけしてあとは自分がよく使う購入サイトがあるのか、還元率はどのくらいかを比較してみるといいです。(ちなみに私はポイントインカムがメインです)

高級なマリオットホテルの公式サイトも提携していたりするんですよ!!意外にイイトコの公式サイトが提携しているので探すのも面白い。

歯医者さん予約でも、美容室予約でも、年賀状印刷でも、保険の見積もりでも、ネットで何か検索するなら「ポイントサイト経由でいけないかな〜」と調べて損なし!

たしかに「クレジットカードとか証券口座をつくる」系はセルフバックがめちゃくちゃ高いです。1万円超えとか普通にあります。でも個人情報なので本当に興味がなければ個人的にはちょっと、、、。個人情報系にはとてもビビリな管理人です(汗)

久しぶりに確認したらポイントが予想以上に貯まっていたので思わずシェア記事書いていますが、いうほどポイ活ラー(ていうのかな(笑))ではありません。根がズボラーで面倒くさがラーなので「ついで」程度にしか作業できなくて。

ただそんな面倒くさがりな人ほど、贈り物とか自分の必要な物とかオンラインサイトでポチポチ、ポチポチ常にしてません(笑)? 

なので本日は「ポチポチついでにポイント貯まったらラッキーだよね!」のお話でした。

ちなみにポイント交換先は、銀行に振込、カードにチャージ、ぬいぐるみ、等いろいろありますよ〜。私はいつもVプリカ一択。手数料安いのでオススメ♪

私が登録している ポイントサイト

ポイントサイトのポイントインカム

累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

使っている間にメインが自然と決まってくるので最初はとりあえずいろいろ試してみると良いですよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
雑記
案内人ももをフォローする
ももブロ
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました