『ズバ抜けて美味しいソフトクリーム』、略して『ズバソフ』
ご存知ですか?とても美味しいソフトクリームらしいです。
これを食べるためだけに福島県に行きたくなる。
今日はズバソフについてまとめてます。
『ズバソフ』とはどんなソフトクリーム?
スーパーマーケット マルトが開発した究極のソフトクリーム。
福島県いわき市平尼子町の老舗乳業メーカーである「木村ミルクプラント株式会社」のパスチャライズ牛乳をオリジナル配合して作り上げています。
『パスチャライズ製法』という殺菌方法の牛乳。
大手メーカーの多くが行っている『超高温(120℃以上で1~3秒間)による短時間殺菌』では効率よく生産できる反面、栄養分や体に良い菌までをも破壊。
木村牛乳では特殊な釜を用い、牛乳にやさしい温度(85℃で15分間)でゆっくり殺菌するので牛乳本来のコクと風味と味わいを保つことが可能。
栄養分もそのまま残っています。
木村ミルクプラントさんのキャッチコピーは『さりげなく本物志向』。
スーパーマーケットマルトではこのソフトクリームに更に厳選した旬の果物・野菜をコラボさせてメニュー展開しています。
『ズバソフ』は本当にズバ抜けて美味しい?
念願の!
— ちえさま🍓🍒🍑🍇🍰🥂 (@chieminanonano) August 6, 2021
ズバソフト🍦
ズバ抜けて美味しいからズバソフトらしい✨
木村ミルクプラント🥛のだから本当にミルクだよ❤️めちゃうま🥺
期間限定でマルト尼子店で販売してるので、気になる方はお早めに!#ズバソフト #ズバソフ #マルト尼子店 #木村ミルクプラント #溶けるの早い😳 #マルト pic.twitter.com/dG1aL7Mjle
期間限定販売!!マルト平尼子店限定のズバソフ
— ohana*iwaki (@IwakiOhana) August 1, 2021
見た目もgood😆👍💕な木村ミルクプラントさんのソフトクリーム&マルトさんの新鮮果物のコラボソフト🍦
(๑><๑)۶ぅま❢❣#いわき市 #いわきのお気に入り https://t.co/ptA4ql6s7L pic.twitter.com/j7XrAeLLlF
ワクチン二回目接種完了〜。帰りはマルト尼子店さんに寄っていつものズバソフを食べつつ一休み。しかしボクくらいズバソフを食べている高齢男性もなかなかいるまい。まさにズバ祖父。食後のお茶がうまいのう🍵 pic.twitter.com/R0Cets33dd
— ユウスケルトン (@yuusuke171) October 22, 2021
マルト尼子店にズバソフ復活!さっそく茨城県産シルクスイートを頼んでみたよ。これでもかというくらいに芋芋しい。🍠🍠🍠 pic.twitter.com/BDgeF0Boao
— ユウスケルトン (@yuusuke171) September 21, 2021
旦那とマルトへ。ズバソフ新商品出てました(・∀・)私は茨城のシルクスィート(サツマイモ)を、旦那はいわき梨をいただきました。ミルクソフトと相性良いし、お芋たっぷり入ってるので食べ応えがすごいです
— 行ってみた三月 (@sanga2go2) September 6, 2021
いわき無花果も食べてみたい pic.twitter.com/pFUnaUra3V
そしてまた食べる…( ゚ 3゚)#いわき市#マルト平尼子店#ズバソフ#木村ミルクプラント pic.twitter.com/HlsGax5gk4
— フレスクST (@furesukuST) November 1, 2021
平の #マルト平尼子店 さんで期間限定発売中!のズバソフ(桃)を食べたよ~! #木村ミルクプラント さんの牛乳を使ったソフトクリームは牛乳の味がとっても濃い!容器の中には桃の果肉がゴロゴロ!まさに夏のいいとこ取りだね~(´∀`)#ガイドポストいわき#いわき#スイーツ pic.twitter.com/mnmV8dJaEy
— クマガイくん【公式】 (@kuma_GUY_kun) August 30, 2021
マルト尼子店にズバソフ復活!さっそく茨城県産シルクスイートを頼んでみたよ。これでもかというくらいに芋芋しい。🍠🍠🍠 pic.twitter.com/BDgeF0Boao
— ユウスケルトン (@yuusuke171) September 21, 2021
朝からワタワタしとって、スーパーついでのイートインで朝ごはん😇
— Mii☆低浮上⭐4y🎎&1y🎏 (@myflowernote) September 28, 2021
ヤマザキのラムレーズンコッペ(写真はない)新商品かな?ラムレーズン好きにはたまらん本日68円✨
あとはここに来たらこれでしょ、ズバソフ🍦
https://t.co/OeyLs6MAMp pic.twitter.com/Sv8YcOGGxA
過去の『ズバソフ』美味コレクション

探せるだけでこれだけの数ありました。
そのときの旬素材を取り入れているのでもしかするともっとたくさんのメニューがあるかもしれません。

過去には『木村ミルクプラント』さんではなく『ファームつばさ』さんバージョンの『ズバソフ』も。
12月4日から食べられる新作『ズバソフ』はコレ!

甘度12度以上の規格基準の外なりみかん。太陽の光をたっぷり浴びた、美味しいみかん。
皮が薄い早出品種のため、ソフトクリームとの相性バッチリ!
出典:スーパーマルト公式Facebook(https://www.facebook.com/maruto.gp)

甘味が強く、程よい酸味が特徴です。口いっぱいにいちごの香りが広がります!
果物担当者皆オススメします!
出典:スーパーマルト公式Facebook(https://www.facebook.com/maruto.gp)
福島県を訪れる際にはスーパーマーケット マルト 平尼子店で『ズバソフ』を食べてみてくださいね。
本日もありがとうございました。