福島県【期間限定・冬の新作】ズバソフってなに?平尼子に行きたくなる絶品ソフトクリーム

気になるモノ

『ズバ抜けて美味しいソフトクリーム』、略して『ズバソフ』

ご存知ですか?とても美味しいソフトクリームらしいです。

これを食べるためだけに福島県に行きたくなる。

今日はズバソフについてまとめてます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
奈々子と薫 堕落していく、僕たちは。 (1)

『ズバソフ』とはどんなソフトクリーム?

スーパーマーケット マルトが開発した究極のソフトクリーム。

福島県いわき市平尼子町の老舗乳業メーカーである「木村ミルクプラント株式会社」のパスチャライズ牛乳をオリジナル配合して作り上げています。

パスチャライズ牛乳とは

『パスチャライズ製法』という殺菌方法の牛乳。

大手メーカーの多くが行っている『超高温(120℃以上で1~3秒間)による短時間殺菌』では効率よく生産できる反面、栄養分や体に良い菌までをも破壊。

木村牛乳では特殊な釜を用い、牛乳にやさしい温度(85℃で15分間)でゆっくり殺菌するので牛乳本来のコクと風味と味わいを保つことが可能。

栄養分もそのまま残っています。

木村ミルクプラントさんのキャッチコピーは『さりげなく本物志向』

スーパーマーケットマルトではこのソフトクリームに更に厳選した旬の果物・野菜をコラボさせてメニュー展開しています。

『ズバソフ』は本当にズバ抜けて美味しい?

過去の『ズバソフ』美味コレクション

メニュー画像出典:スーパーマルト公式Facebook

探せるだけでこれだけの数ありました。

そのときの旬素材を取り入れているのでもしかするともっとたくさんのメニューがあるかもしれません。

過去には『木村ミルクプラント』さんではなく『ファームつばさ』さんバージョンの『ズバソフ』も。

12月4日から食べられる新作『ズバソフ』はコレ!

【愛媛県産 風みかん】

甘度12度以上の規格基準の外なりみかん。太陽の光をたっぷり浴びた、美味しいみかん。

皮が薄い早出品種のため、ソフトクリームとの相性バッチリ!

出典:スーパーマルト公式Facebook(https://www.facebook.com/maruto.gp)

【福島県産とちおとめ】

甘味が強く、程よい酸味が特徴です。口いっぱいにいちごの香りが広がります!

果物担当者皆オススメします!

出典:スーパーマルト公式Facebook(https://www.facebook.com/maruto.gp)

福島県を訪れる際にはスーパーマーケット マルト 平尼子店で『ズバソフ』を食べてみてくださいね。

本日もありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
気になるモノ
案内人ももをフォローする
ももブロ
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました